【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia

SEEDS Asiaの沿革


2021年9月: 法人設立から15周年を迎えました。

画像をクリックすると15年の軌跡をまとめたビデオ(YouTube)に移動します。

 

今までの活動実績のまとめ(毎年4月更新)はこちら

 

2006年5月 設立
2006年5月 パキスタンにて、震災からの復興に向けた人材育成プロジェクトを実施(2007年4月まで)
2006年9月 NPO法人となる
2007年11月 モルディブにて、沿岸コミュニティの防災プロジェクトを実施(2009年5月まで)
2007年12月 アフガニスタンにて、コミュニティの防災プロジェクトを実施(2009年5月まで)
2008年1月

Newsletter 創刊号(vol. 1)を発行。
現在まで発行を重ねる。

2008年6月 ミャンマーにて、サイクロン・ナルギスの被災者支援事業を開始、以後、現在に至るまで、ミャンマーでの防災プロジェクトを展開
2008年7月 モルディブにて、防災メディア番組作成のための人材育成トレーニングを実施(2009年5月まで)
2008年10月 インドネシア・ジャワ島中部の地震被災地にて、学校教員の防災教育実施訓練事業を実施(2009年9月まで)
2009年5月 ミャンマーにて、陸上移動式防災教室(Mobile Knowledge Resource Center: MKRC)及び水上移動式防災教室(Water Knowledge Resource Center: WKRC)開発し、学校・コミュニティでの防災教育事業を展開、現在に至る
2009年7月 Newsletter vol. 10を発行
2010年1月 インドネシア・西スマトラ島の地震被災地にて、学校防災教育事業を実施(2010年12月まで)
2010年3月 ベトナム中部にて、学校防災教育事業を実施(2015年12月まで)
2011年1月 Newsletter vol. 20 を発行
2011年3月 東日本大震災の発生に伴い、被災状況等を取りまとめたSituation Reportを配信(2011年7月のvol.17の発行まで)
2011年4月 東日本大震災の被害・ニーズ緊急調査を実施、調査結果とともに、緊急アピールをWebにて発信
2011年5月 パキスタンにて、移動式防災教室(Mobile Knowledge Resource Center: MKRC)を開発し、学校・コミュニティでの防災教育事業を実施(2012年4月まで)
2011年6月 東日本大震災の被災者支援事業を実施(2017年3月まで)
2011年8月 ベトナム政府職員のためのコミュニティ防災に関する本邦研修を実施(2012年も継続)
2011年10月 ミャンマー政府職員のための防災に関する本邦研修を実施(2012年も継続)
2012年7月 世界防災閣僚会議in東北のサイドイベントにてブース出展を行い、事業活動を紹介
2012年7月 JICA集団研修 防災意識の啓発(B) を業務委託にて実施
2012年10月 Newsletter vol. 30 を発行
2012年12月 JICA 有償勘定技術支援研修「コミュニティ防災」を業務委託にて実施
2013年 9月 ミャンマーにて、防災活動センター事業を開始(2016年3月まで)
2014年 1月 フィリピンにて、台風ハイエン被災地への緊急支援を開始
2014年 7月 Newsletter vol. 40 を発行
2014年10月 フィリピン・セブ州の台風ハイエン被災地にて、防災教育事業を開始
2015年 1月

ミャンマーにて、防災研修センター設立運営支援事業を開始

フィリピン・マカティ市にて、移動式防災教室を開始
(2016年2月まで)

2015年 3月 第3回国連防災世界会議のサイドイベントにてブース出展を行い、事業活動を紹介
2015年4月 ネパールにて、地震緊急・復興支援を開始、現在に至る
2015年8月 ミャンマーにて、大洪水緊急支援を実施
2015年10月 インド・バラナシ市にて、防災と気候変動教育事業を開始
2015年11月 JICA課題別研修「防災主流化の促進」を業務委託にて実施
2016年2月 ミャンマー・ラプタ区にて、大火災緊急支援を実施
2016年3月 Newsletter vol. 50 を発行
2016年4月

バングラデシュ・北ダッカ市にて、コミュニティ防災事業を開始(2019年4月まで)

丹波市にて、防災教育事業を開始(2017年3月まで)

2016年5月 熊本にて、地震緊急・復興支援を実施(2017年7月まで)
2016年9月

法人設立から10周年を迎える 
SEEDS Asia長期計画の策定へ

2016年11月 JICA課題別研修「防災主流化の促進」を業務委託にて実施
2017年4月 フィリピン・セブ州にて、学校防災管理推進支援事業を開始
2017年5月 SEEDS Asia 2030年計画の施行開始
2017年7月 JICA課題別研修「総合防災行政」を業務委託にて実施
2017年11月

JICA課題別研修「防災主流化の促進」を業務委託にて実施

丹波市にて、シティプロモーション事業を開始

2018年1月 ミャンマー・エヤワディ地域及びヤンゴン地域にて津波教育プログラムを実施(業務委託)
2018年1月 JICA国別研修「防災教育」を実施(業務委託)
2018年3月 ミャンマー・ヒンタダ地区にて、包括的学校防災事業を開始
2018年11月 ミャンマー・ヒンタダ地区の学校へ、丹波市で使われなくなった備品(机・椅子、黒板)を寄贈
2019年4月 三重県鳥羽市立鳥羽小学校への支援(講師派遣)を開始
2019年5月 バングラデシュにて、都市防災事業の職員研修を受託
2019年7月 事務局長の交代
2019年10月 フィリピン・マカティ市にて、移動式防災教室の教材を用いた教員研修を実施
2019年11月 令和元年台風19号の被災地(長野市長沼地区)でのニーズ調査を実施
2020年2月

認定NPO法人格を取得

バングラデシュにて、若者への防災トレーニングとキャンペーンを実施

2020年3月 バングラデシュにて、学校を中心としたコミュニティ防災事業を開始
2020年4月 長野市長沼地区にて、復興まちづくり事業を開始
2020年9月 ミャンマー・エヤワディ地域にて、学校教員/子ども向け津波防災研修を実施(業務委託)
2021年9月 法人設立から15周年を迎える
2021年12月 15周年記念イベント 
My Hometownアジア子ども会合を実施(インド、バングラデシュ、ミャンマー、フィリピン、日本:長野市・鳥羽市・気仙沼市の小学生が参加)
2022年1月 フィリピン・セブ州にて台風オデットの緊急支援を実施
2022年1月

ミャンマー・ヒンタダ地区にて、包括的学校防災事業完了

2022年11月 フィリピン(セブ州を中心とした中部ビサヤ地方)にて事業再開
2023年1月 第2回My Hometownアジア子ども会合を実施(バングラデシュ、フィリピン、日本:長野市・鳥羽市・洲本市の小学生が参加)
2023年1月 SEEDS Asia 2030年プラン中間レビューの実施
2023年6月 SEEDS Asia 2030年プラン改訂版発行
2024年1月 第3回 My Hometownアジア子ども会合を実施
(インド、バングラデシュ、フィリピン、ミャンマー(在タイ)、日本:長野市・鳥羽市・南あわじ市、豊岡市の小学生が参加)

 

Tags:
2018/05/22

各地からの活動報告