活動ブログ
- 兵庫県の「気象災害モデル校」で活躍するEARTH員、いざフィリピンへ!【日本×フィリピン】 (2024/07/17 update)
- フィリピン教育省の防災イベントにて「子どもができる・子どもだからこそできる防災」の講演【フィリピン】 (2024/07/15 update)
- フィリピン新事業の開始:イナバンガ北校に自動気象観測機器を設置しました!【フィリピン】 (2024/07/15 update)
- フィリピン教育省による「子どもの学びの成果共有:防災セッション」で登壇します【フィリピン】 (2024/07/11 update)
- 姫路商業高等学校 高校生によるフィリピン海外研修 渡航前説明会・安全管理研修を実施 (2024/07/11 update)
- 「日本とフィリピンの避難所、それぞれどうなっているの?」第3回 日本とフィリピンの防災・気候変動をテーマとする高校生交流会の報告【日本・フィリピン】 (2024/07/11 update)
- フィリピン教育省ボホール地区事務所とのMOA締結【フィリピン】 (2024/05/24 update)
- 日本とフィリピンの高校生によるお互いのまちの災害リスク・対策に関する学び合い【日本×フィリピン】 (2024/05/10 update)
- ボホール島イナバンガ市とのMOUを締結しました!【フィリピン】 (2024/05/01 update)
- フィリピン気象天文庁(PAGASA)世界気象の日公開ビデオ【フィリピン】 (2024/03/22 update)