お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > 活動ブログ > 防災・気候変動対策教育 > フィリピン教育省第7地方事務所各部長との審議会を実施
活動ブログ

フィリピン教育省第7地方事務所各部長との審議会を実施

6月24日、フィリピン・教育省第7地方事務所にて、ESSD(教育支援サービス部)、HRDD(人材開発部)、QAD(品質保証部)の各部長とのミーティングを行いました。

本会合では、JICA事業の最終成果物に対して責任を持つ立場の方々と、これまでの進捗をあらためて共有・確認し、教育省としてもその成果物を支持できるものであることを審議していただきました。


「トレーナーは教育省本省が求める基準を満たしているのか?」「学校防災状況調査票はどこまで実効性があるのか?」といった、教育省第7地方事務所が本事業を“自分ごと”として捉えているからこその、真剣な質疑応答が交わされました。その中で、これまで1年以上にわたって育成してきた学校防災トレーナーの認定が、教育省として正式に認められることとなりました。


今後も、フィリピン教育省第7地方事務所 ESSD・HRDD・QADの3部局とSEEDS Asiaが定期的に会議を重ね、一丸となって取り組んでまいります。なお、この成果物は8月下旬に実施される事業最終ワークショップで公開される予定です。


本事業はJICA草の根技術協力事業(地域活性化枠)、兵庫県との協働事業として実施しています。