カテゴリ:ライブラリ
-
阪神淡路大震災から28年を迎えた1月17日、第2回目となる「マイ・ホームタウン アジア子ども会合」を開催しました。 本会合は、SEEDS Asiaが関わる災害リスクの高い各事業地の子どもたちをオンラインでつなぎ、 […]
-
vol.91
-
vol.90
-
vol.89
-
9月23日から25日にかけて、外務省主催「日本・モンゴル学生フォーラム―自分と未来は変えられる 日モの学生でSDGsを考えよう―」の合宿研修が那須高原で開催され、事務局長の大津山光子が講師として参加し、「防災」チーム(1 […]
-
9月21日~23日にかけて宮城県気仙沼市にて、公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟主催アクサ生命保険株式会社協力による第9回アクサユネスコ協会減災教育プログラム教員研修会が実施されました。これは、気仙沼市における東日本大震 […]
-
8月21日、地学団体研究会(長野)・シンポジウムⅢ:「信州の自然災害と防災・減災を考える」に登壇する機会をいただきました。 地学団体研究会長野支部は長野県で多発する災害に関し、地学・理工学的な調査を行っている専門家や団体 […]
-
vol.88
-
朝日新聞 デジタル版 20170909 兵庫)フィリピン防災担当者、福良小の津波避難訓練視察
-
Vol. 87