お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > 国別で知る > バングラデシュ

カテゴリ:国別で知る > バングラデシュ

  • 災害対応チーム研修【バングラデシュ】

    新しく防災コミュニティとして活動を始めた第11区コルランプールコミュニティにて、初期消火と応急処置の実技研修を実施しました。地域の防災ボランティア向けに行われたこの研修では、災害時どのようなことが起こり得り、どのような対 […]

  • 新しい防災コミュニティの誕生!【バングラデシュ】

    北ダッカ市第11区コルランプールエリアに新しい防災コミュニティができました!コルランプールコミュニティは、地域の防犯を目的に1991年に設立された住民グループです。モデルコミュニティのひとつであるお隣のパイクパラコミュニ […]

  • 若者が地域を動かす!【バングラデシュ】

    北ダッカ市第17区のユースクラブ、Aeon Bodiesを紹介します!Aeon Buddiesは、高校~大学生を中心とするユースグループで、地域の薬物問題に立ち向かうために結成されました。昨年よりSEEDS Asiaと共 […]

  • 国際防災の日【バングラデシュ】

    10月13日、ダッカでは国際防災の日にあわせ大きなカンファレンスが行われました。SEEDS Asiaも他の多くのNGOや政府機関とともにブースを出展し、コミュニティ防災の重要性を呼びかけました。また、今年はシェイクアウト […]

  • 市職員への研修開始!【バングラデシュ】

    10月4日、北ダッカ市ゾーン3の災害対応センターにて、ゾーン3の職員向けに防災研修を実施しました。北ダッカ市は、去年から今年にかけて市内に5あるゾーンごとに災害対応センターを設置し、今後、災害対応チームを編成する計画です […]

  • ”僕らの地域は僕らが守る!”【バングラデシュ】

    SEEDS Asiaが活動をサポートしている防災コミュニティでは、地域のボランティアを募り、災害対応チームを作っています。8月11日、モニプリパラコミュニティは、消火、救出、そしてファーストエイドチームのメンバーを対象に […]

  • 防災用具の購入【バングラデシュ】

    防災活動を実施していくためにどんな資機材が必要かをモデルコミュニティと話し合い、防災用具の購入を行いました。7月1日、モハカリコミュニティにて受渡しのミーティングを行いました。コミュニティの防災リーダーたちは、各種用具の […]

  • 防災メディアブログ開設に向けて【バングラデシュ】

    バングラデシュの災害と防災に関する情報プラットフォームとして、バングラデシュ防災ブログの立ち上げを計画しています。ブログはメディア関係者が中心となり運営し、専門家やコミュニティ等のステークホルダーも参加する予定です。ブロ […]

  • 防災活動の成果【バングラデシュ】

    5月17日午前2時、防災モデルコミュニティのひとつであるモニプリパラコミュニティ内のアパートで、たばこが原因の火事が発生しました。同じ階に住む住民がパニックになり叫び始めたことでビルの管理人や近隣住民も事態に気が付きまし […]

  • 防災リーダー研修【バングラデシュ】

    5月9日、10日の二日間にかけて、新しく活動を始める3つの防災コミュニティ向けに防災リーダー研修を実施しました。完成したばかりの北ダッカ市Zone5の防災センターを会場に、ゲームやグループワークも交え、ダッカで見られる災 […]