-
2025年1月17日に開催した第4回 My Hometown アジア子ども会合の参加校による発表動画をアップしました! (参加した日本・フィリピン・バングラデシュ・ミャンマー国境地の4か国7校のうち、公開をご許可いただい […]
-
去る1月17日に開催した「第4回My Hometownアジア子ども会合」では、各校の発表後に行われた質疑応答タイムが大いに盛り上がりました。 洲本市立中川原小学校の児童が「好きな給食は何ですか […]
-
2025年2月7日、神戸新聞「日々小論」コーナーに掲載されました! https://www.kobe-np.co.jp/opinion/202502/0018622840.shtml 今回の記事では、去る1月17日に開催 […]
-
2025年、日本がノルウェーと共同議長となっている「女性・平和・安全保障(WPS:Women, Peace and Security)フォーカルポイントネットワーク」の関連イベント(JPF主催)で事務局長の大津山 光子が […]
-
画面下部に表示される 矢印をタップ/クリックするとページをめくることができます。
-
画面下部に表示される 矢印をタップ/クリックするとページをめくることができます。
-
1月14日、SEEDS Asiaは教育省ボホール地区事務所に現在行っている事業の実施状況について報告をしました。 フェイ・ルアレス事務所長代理からはこれらのSEEDS Asiaの活動に対し、「ボホール […]
-
先日開催した「My Hometown」の参加校の一つ、鳥羽小学校の子どもたちから、心温まる感想が届きました! 主催側として、参加したすべての子どもたちを対象としてオンラインアンケートをお願いしていますが、鳥 […]
-
2025年1月17日、阪神淡路大震災から30年を迎えたこの日、第4回 My Hometown アジア子ども会合を実施しました。今回は、4か国(日本・バングラデシュ・フィリピン・ミャンマー国境地)7校から総勢149人の児童 […]
-
阪神淡路大震災から30年を迎える1月17日、 わたしたちはこの災害で犠牲となった方々に追悼を捧げると共に、今年もMy Hometownアジア子ども会合を開催します。 本イベントも今年で4回目を迎えました。本 […]