-
【終了しました】アルバイト(本部事務作業補佐)を募集します!(11/30締切)
本部事務局では、広報資料作成や英文翻訳、チェックなどを定期的にお手伝い頂ける アルバイトの方を募集します。 業務内容の詳細についてはこちらをご参照ください。131112 アルバイト募集要項 2013年11月30日(土)締 […]
-
月報に活動が紹介されました【ベトナム】
JICAベトナム事務所の月報に、SEEDS Asiaの活動が紹介されました。 JICAベトナム事務所月報(2ページ目、5番) ベトナム事務所月報 _第75号 (Oct) また、JICAベトナム […]
-
ボランティア募集:イザ!美かえる大キャラバン!2014【2014年1/26HAT神戸】
2014年1月にHAT神戸で開催される防災イベント、「イザ!美かえるキャラバン!2014」 にて、SEEDS Asiaのプログラムをお手伝いくださるボランティアの募集をしております。 ご協力くださる方は、r […]
-
大統領、ESD(持続可能な開発のための教育)の導入を明言!【ミャンマー】
SEEDS Asiaは、日本・文部科学省の助成事業を通じて、ミャンマーにおいてESDと呼ばれる 「持続可能な開発のための教育:Education for Sustainable Development」アプローチの導入を […]
-
【終了しました】ボランティア募集:県民まちづくり・デザインフォーラム【11/2三木市】
11月に三木市で開催されるイベント、「県民まちづくり・デザインフォーラム」にて、SEEDS Asiaのプログラムをお手伝いくださるボランティアの募集をしております。ご協力くださる方は、rep★seedsasia.org( […]
-
防災教育継続の必要性に終始したファイナルワークショップ【ベトナム】
2013年8月31日、ベトナム事業において、ファイナルワークショップが開催されました。 ベトナム教育省・ダナン市教育局・ダナン市7地区教育局・学校が、 シーズ撤退後の自身での継続に向けた強い意思を見せてくれました。 今ま […]
-
防災イベント「防災カフェ」開催中!【2013年8月29日、30日、神戸市】
8月29日から9月1日まで、神戸市にて「防災カフェ」開催中! SEEDS Asiaも、今日と明日(8月29日~30日)、ブースを出して、「親子で学ぼう!家庭の耐震診断~地震の揺れから身を守ろう~」というプログラムを実施中 […]
-
※終了しました:アルバイト(本部事務作業補佐)を募集します。
本部事務局では、広報資料作成や英文翻訳、チェックなどを定期的にお手伝い頂ける アルバイトの方を募集します。 業務内容の詳細についてはこちらをご参照ください。
-
ミャンマーにおける防災と教育に関するワークショップの開催【ミャンマー】
8月21日、文科省プロジェクトとして実施している持続可能な開発のための教育 (ESD: Education for Susutainable Development)と防災(DRR: Disaster Risk Redu […]
-
次期事業の調印式【ミャンマー】
2013年8月20日、ミャンマー事業のカウンターパート、ミャンマー工学会(MES)と、弊団体の間で 次期事業に関する調印式が行われました。