お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > お知らせ
  • 【報告書】My Hometown/マイ・ホームタウン アジア子ども会合 報告書

    【日本 インド バングラデシュ フィリピン ミャンマー】 去る2021年12月3日に実施した「My Hometown/マイ・ホームタウン アジア子ども会合」の報告書を作成しました。 ※「マイ・ホームタウン アジア子ども会 […]

  • 台風22号(ライ/オデット)緊急支援の御礼・中間報告【フィリピン】

    フィリピンでの台風オデットの被災地支援に関わり、ご寄付を下さった皆さまへ、心より感謝申し上げます。 被災したラプラプ市は大きなマクタン島と、小さな離島で構成されています。この度、皆さまのご寄付で購入した発電機は離島オラン […]

  • 児童・生徒向けの防災啓発ビデオが完成しました!【バングラデシュ】

    火事、大雨による冠水、雷、大気汚染・・・ ダッカでは都市型災害のリスクが高まり、市民の生活を脅かしています。コロナウイルスの流行でも大きな打撃を受けました。リスクを軽減し災害に強いまちを作っていくためには、市民ひとりひと […]

  • ニュースレター85号(2021年11月・12月号)

    vol.85

  • 歳末のご挨拶と年末年始のご連絡

    2021年も残すところあとわずかとなりました。本年もあたたかいご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。   2021年はSEEDS Asia設立15周年を迎え、各国/各事業地同士をオンラインでつなぎな […]

  • 防災啓発ビデオの制作進捗【バングラデシュ】

    児童・生徒向けの防災ビデオ制作が着々と進んでいます。 ビデオは、火災、大気汚染、感染症、気象災害の4つのテーマで、4人のメインキャラクターが災害について調べ、専門家に話を聞きに出かけ、そしてリスク軽減のための行動を実行す […]

  • フィリピン・台風22号(ライ/オデット)緊急支援にご協力をお願いします

    SEEDS Asiaは2021年12月16日からフィリピンで発生した台風ライ(現地名オデット)に対し、緊急支援物資を配布する予定です。 台風ライ(現地名オデット)は2021年12月16日午後にフィリピン中部を直撃しました […]

  • 放送大学での講義収録

    10月29日、SEEDS Asiaの理事である及川幸彦先生(東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター主幹研究員)が担当する放送大学での講義「SDGsと教育」の講座において、「第11回目:防災・減災の視点からのSDG […]

  • 雨水タンクシステムが完成しました!【バングラデシュ】

    7月に建設を開始したラルマティア校の雨水タンクシステムが完成しました! 建設作業は、学校や建設会社と密に連絡を取りながら、利用者となる児童・生徒と教員の安全と利便性を第一に考えながら丁寧に進めてきました。 雨水タンクシス […]

  • マイ・ホームタウン 子ども会合を開催しました!

    【日本 インド バングラデシュ フィリピン ミャンマー】 12月3日、SEEDS Asiaの事業地の学校にお声がけをし、15周年記念イベント「マイ・ホームタウン 子ども会合」をオンライン開催しました。参加校は5つの国から […]