お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > 国別で知る

カテゴリ:国別で知る

  • サイクロン・ナルギスから6年【ミャンマー】

    2008年のサイクロン「ナルギス」から6年。 クンジャンゴン・タウンシップの地方政府と共催で、追悼式を開催しました。 5年後、20年後、100年後も、その教訓が次世代にもちゃんと伝えられ、 備えと計画、訓練と協力の大切さ […]

  • フィリピンから日本の防災教育視察【東北・フィリピン】

    4月13日から18日、日本の震災の経験を共有し、台風30号(ハイエン)からの 復興の参考としていただくため、 フィリピン教育省次官補とフィリピン第7地区教育プログラム統括を招へいし、 気仙沼・神戸・京都での視察研修と経験 […]

  • ミャンマー防災メールマガジン Vol. 1創刊号

    ミャンマー防災メールマガジン Vol. 1創刊号 (2014年4月21日発行) 発行:特定非営利活動法人SEEDS Asia ミャンマー事務所 https://www.seedsasia.org/ <<&lt […]

  • 事業検討委員会を開催しました【ベトナム】

    第1回目のベトナムにおける防災事業についての検討委員会を 2014年4月11日に開催しました。 効果的な事業の実施に向け、関係者の活躍に期待しています。

  • 防災教育教材キット作成中!【ミャンマー】

    かばんサイズのミニ「陸上移動式防災教室」です。 防災教育教材キットを目下作成中です!

  • 台風被災学校での防災教育【フィリピン】

    4月4日、台風ハイエンで被災したダナオ市、ボゴ市、ダンバンタヤーン村の6小学校で、 防災対策について記載したパンフレット・ポスターの配布と、教員への講習を行いました。  

  • 防災セミナーを開催!【ベトナム】

    2014年3月15日(土)と16日(日)、日越友好40周年を記念したイベントが日本大使館および ダナン市人民委員会の支援のもと、ダナン市日本商工会およびダナン市外務局とともに開催しました。 初日の15日は、ダナン市日本商 […]

  • 教育省リージョンVIIでの防災教育講演 【フィリピン】

    SEEDS Asiaでは、現在、ジャパン・プラットフォームの助成を受け、フィリピン・ハイエン被災地での教材配布と防災教育事業を実施しています。 先月、今回の事業実施について教育省地方VII事務所の代表に説明した際、対象地 […]

  • 唐桑ものがたり仙台公演(3/15)予告!【気仙沼】

    2014年3月15日、SEEDS Asiaが共催する、 唐桑ものがたり「海の家族の棲むところ」の仙台公演が行われます。 この公演は、12月1日に気仙沼市民会館で行われた公演の出張公演です。 SEEDS Asiaでは、唐桑 […]

  • 南気仙沼記念誌発行イベント の開催【気仙沼】

    2014年3月6日、1年以上かけて作成していた南気仙沼地域の記念誌が完成し、発行イベントを実施しました。 南気仙沼地域は津波でこれまでの記録も写真もほとんど流れてしまい、 17地区のリーダーの有志が集まって実行委員会を組 […]