お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > 国別で知る > フィリピン

カテゴリ:国別で知る > フィリピン

  • モデル校の教員研修1日目(JICAプロジェクト)【フィリピン】

    フィリピン:JICAプロジェクト】モデル校の教員研修1日目 10月26日、5日間に渡る防災教育の教員研修・ワークショップを実施しました。ダナオ市、ボゴ市、ダアンバンタヤン町にある防災教育モデル校から72名の教員が参加しま […]

  • 国レベルフォーラム(JICAプロジェクト)【フィリピン】

    11月10日、SEEDS Asiaはフィリピン教育省とその他パートナーと共に、国レベルフォーラムを開催しました。目的は日本の防災教育の経験を共有することと、フィリピン国内で既に実施されている優良事例を紹介することです。教 […]

  • 外務省N連プロジェクト・MKRCプログラム【フィリピン】

    MKRCプログラムについてのワークショップ 10月27日、マカティ市のMKRCプロジェクトコアメンバーが集まり、ワークショップを実施しました。MKRCはコミュニティをトラックで訪問し、防災教育を地域レベルで行うもので、そ […]

  • 防災教育モデル校の教員研修オリエンテーション:JICAプロジェント【フィリピン】

    ダナオ市で9月24日、ダアンバンタヤン町とボゴ市で9月25日に、教員事前研修が実施されました。この事前研修では、防災教育モデル校の教員に対して本プロジェクトや、10月26日~30日に実施予定の研修で期待されるアウトプット […]

  • 兵庫県教育委員会のセブ訪問【フィリピン】

    兵庫県教育委員会は本プロジェクトにおいて、日本の中でも先進的な防災教育の知見と経験を共有する大変重要なパートナーです。8月24日から28日にかけて、同教育委員会から2名の防災教育専門家を招へいし、実行委員会、コアチーム、 […]

  • 防災教育コアチームの本邦研修が、教育省第7地方事務所ウェブサイト上のプレスリリースで紹介されました【フィリピン】

    6月3日から12日に実施した防災教育コアチームの本邦研修が、教育省第7地方事務所ウェブサイト上のプレスリリースで紹介されました。日本での先例を受け、セブ州での防災教育と学校防災体制の強化への決意がしたためられています。 […]

  • モデル校選定会議【フィリピン】

    防災教育コアチームが6月3日~12日に実施された本邦研修から帰国し、1か月が過ぎました。次のステップは、ダナオ、ボゴ、ダアンバンタヤンの各市町における防災教育モデル校各2校の選出と、コアチームによるモデル校教員研修です。 […]

  • コアチーム研修4日目【フィリピン】

    4月23日、コアチーム研修4日目は応急処置講義と、防災教育プログラムの体験についてでした。応急処置講義は、ダナオ市防災管理局のご協力のお陰で、体験型のとても実りあるレクチャーとなりました。 皆さん、それぞれの血圧に興味津 […]

  • コアチーム研修3日目【フィリピン】

    4月22日、コアチーム研修3日目はタウンウォッチング・マップ作りと、スクールウォーキング・マップ作りがテーマでした。教育省第7地方事務所の建物を学校、周辺エリアをコミュニティとして想定し、注意深く歩くことで普段は気付かな […]

  • 記念すべき防災教育コアチームのToT(トレーナー研修)【フィリピン】

    4月20日、記念すべき防災教育コアチームのToT(トレーナー研修)が実施されました。様々なゲストスピーカーによる大変興味深く、内容の充実した講義により、コアチームメンバーは知識を深めると共に防災教育に対する関心をより高め […]