カテゴリ:活動ブログ
-
6月23日、兵庫県立宝塚東高校より、SEEDS Asiaのネパール地震支援活動にご寄付をいただきました。宝塚東高校の生徒会が中心になり、6月11日・12日の同校の文化祭にて生徒のみなさまが募金を実施してくださいました。皆 […]
-
6月10日~14日の間、SEEDS Asiaのスタッフは学校訪問調査のまとめを行い把握されたニーズを踏まえ、今後の方針についてのミーティングや、備品調達の可能性について市場調査を実施しました。また、シンズリ郡プランガジョ […]
-
6月1日、神戸市灘区にあるシマブンホールにて、SEEDS Asiaネパール支援帰国報告会を開催いたしました。SEEDS Asiaネパール支援スタッフにより、被災地の状況、ニーズ、課題、今後の活動予定について発表を行いまし […]
-
6月1日に実施する、SEEDS Asiaのネパール支援活動報告会の運営をお手伝いいただけるボランティアを募集しています! 当日の15時~20時頃までお手伝いできる方、以下のアドレスまでご連絡ください。皆さまのご協力をよろ […]
-
ネパールからの報告です。5月23日、SEEDS Asiaの日本人スタッフは、Sindhuli郡における学校被害の状況分析や、世界遺産がたくさんあったBhaktapurの被害状況を調査しました。また、物資配布に向けてSEE […]
-
カトマンズからの報告です。 5月22日、物資配布に向けた協議と学校の状況調査のため、対象地のシンズリ郡・ジャンガジョリ村を訪問しました。この村は家屋のほぼ全てが損壊・全壊被害を受けており、村内にある全13校が被災。内、6 […]
-
ネパールからの報告です。5月21日、SEEDS Asiaの日本人スタッフは、SEEDS IndiaチームやNSET-Nepalと情報共有ミーティングを行い、学校の再建についてNSET-Nepalが提案する仮設学習センター […]
-
SEEDS Asiaは、ジャパンプラットフォームの加盟団体として5月15日から30日までネパール地震の被災地にて緊急支援物資配布活動を行います。 ネパールで活動しているスタッフの帰国に伴い、被災地の現況についてお知らせす […]
-
SEEDS Asiaは2015年4月25日午前11時56分(現地時間)にネパールで発生した巨大地震に対し、緊急支援物資を配布する予定です。 緊急支援活動に関する最新情報は、SEEDS AsiaのFacebookページにて […]
-
4月23日、コアチーム研修4日目は応急処置講義と、防災教育プログラムの体験についてでした。応急処置講義は、ダナオ市防災管理局のご協力のお陰で、体験型のとても実りあるレクチャーとなりました。 皆さん、それぞれの血圧に興味津 […]