お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > 活動ブログ

カテゴリ:活動ブログ

  • ペットと避難どうする?ワークショップセミナー【日本】

    11月24日、兵庫県加古川市でペット用品やミャンマー雑貨の輸入販売を行うLa Shicu社主催による「ペットと避難どうする?ワークショップセミナー in 加古川」にSEEDS Asiaの職員が講師として参加しました。同イ […]

  • 学校防災キャンペーンと研修【インド】

    インド初代首相ジャワハラル・ネルーにちなみ、インドでは11月14日は子どもの日となっています。バラナシ市内50校から校長先生と教員を対象に子どもを災害から守るための学校防災キャンペーンと研修を国家災害対応部隊(NDRF) […]

  • マンダウエ市地区との合意覚書調印【フィリピン】

    10月22日に、教育省マンダウエ市地区事務所長 アルデン モニジット氏に表敬訪問を行いました。来年の本邦研修の内容について相談し、現行の防災管理事業についての合意覚書を調印しました。パイロット校も立ち合いました。

  • アクサユネスコ減災教育in気仙沼【日本】

    9月17日~19日にかけて宮城県気仙沼市にて、第5回アクサユネスコ協会減災教育プログラム教員研修会が実施されました。これは、気仙沼市における東日本大震災以降のESDをベースにした復興・防災教育の経験・教訓を全国各地の学校 […]

  • 西日本豪雨災害対応【日本】

    西日本を襲った豪雨による影響を受けた各地では、今週末、応急復旧に向けた動きが展開されています。 SEEDS Asiaでは職員有志および関係者が集まり、7月14日には神戸市灘区篠原台、7月15日には丹波市市島町でボランティ […]

  • 西日本豪雨災害 緊急支援 初動調査【日本】

    西日本豪雨災害で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、甚大な被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 今回の豪雨被害では、SEEDS Asiaが本部を置く兵庫県でも335件、その内、神戸市では10 […]

  • 長岡市視察【日本】

    6月4日~5日にかけて、丹波市職員(シティプロモーション推進室と復興推進室)、丹波市住民代表、SEEDS Asia職員の合計7名で新潟県長岡市に視察に行きました。 新潟県中越地震を受けた長岡市内の各集落は、もともと高齢化 […]

  • アクサユネスコ減災教育教員研修会【日本】

    SEEDS Asiaも協力した2015年アクサユネスコ減災教育教員研修会の様子が、本日3月12日、日本時間20時より、以下のテレビ番組で放映されます。ぜひご覧くださいませ。 ———&# […]

  • 国立タゴン大学で、トレーニング・リサーチ・アクションワークショップを開催しました【ミャンマー】

    ミャンマーの国立ダゴン大学地理学部修士課程の学生などを対象に、2日間かけ「トレーニングーリサーチーアクション」ワークショップを実施し、無事終わりました。今後の調査活動が楽しみです! 熱意に溢れた先生と修士課程の学生さんの […]

  • ネピドーにて3者会合・防災図書寄贈【ミャンマー】

    2月20日、ミャンマーの首都ネピドーにて、社会福祉救済復興省・復興救済局(RRD) の局長他、課長以下職員の方々と、ダゴン大学地理学部学長との3者会合が行われ、災害マネジメント トレーニングセンター(於:エヤワディ地域・ […]