お知らせ NEWS

【認定】特定非営利活動法人SEEDS Asia > お知らせ > 活動ブログ

カテゴリ:活動ブログ

  • 鳥羽小学校 夏季特別研修会への講師派遣

    7月24日、鳥羽市立鳥羽小学校で夏季特別研修会が実施され、SEEDS Asiaのテクニカルアドバイザーである岸田蘭子教授(滋賀大学)と、大津山光子(事務局長)が講師として参加しました。 午前の部では、大津山光子が「鳥羽小 […]

  • 神戸学院大学「国際協力実践論」にてお話しました

    7月14日、神戸学院大学ポートアイランドキャンパスにて、江田英里香 教授がコーディネートをされている「国際協力実践論」の一コマを事務局長の大津山光子が担当しました。講義タイトルは、「複合化・多発化する災害を生き抜くために […]

  • メディア掲載のご報告:2025年7月2日 中日新聞(伊勢志摩版)

    2025年6月23日に実施、ご報告の鳥羽小学校児童がともに考える「命を守る通学鞄」に関し、兵庫県丹波市で鞄職人として活躍する細川様(MaruSuバッグ代表)より、メディア記事のご報告をいただきました。 中日新聞(伊勢志摩 […]

  • フィリピン 気象教育×学校防災:若者主体の取り組みの集大成へ

    6月24日、教育省第7地方事務所の職員の皆さま(第7地方・地区事務所の防災管理コーディネーター、学校防災タスクフォース、学校防災トレーナー)とともに、気象教育に関するワークショップを実施しました。 本ワークショップは、一 […]

  • フィリピン教育省第7地方事務所各部長との審議会を実施

    6月24日、フィリピン・教育省第7地方事務所にて、ESSD(教育支援サービス部)、HRDD(人材開発部)、QAD(品質保証部)の各部長とのミーティングを行いました。 本会合では、JICA事業の最終成果物に対して責任を持つ […]

  • SEEDS Asia教材・事業成果物一覧

    PDF版はこちら 一覧 No. 発行/Published by 防災・気候変動適応教材・ツールTools for DRR and CCA 言語/Language 出版場所・国Published in 発行年 Year 概 […]

  • 鞄職人さんと鳥羽小学校児童がともに考える「命を守る通学鞄」

    2025年6月23日、鳥羽市立鳥羽小学校にて、4年生を対象とした総合学習「鳥羽っ子学習」が実施され、見学に伺いました。鳥羽小学校では「命をつなぐ・鳥羽をつなぐ」をテーマに、系統的な学びを年間を通じて展開しており、4年生は […]

  • 【参加者募集!】 鳥羽市×SEEDS Asia共催 「防災リレー講座」 第1回 開催のご案内

    開催趣旨 近年、自然災害に加え、子どもたちを取り巻く事件や事故も多発しています。こうした多様なリスクの中で、子どもの安心・安全を守り、そして「ここで暮らし続けたい」という想いをどう育むか――それは、地域の未来をどう築いて […]

  • DepEd?LGU?フィリピン関連文書の略語、あなたはどれくらい分かりますか?

    フィリピン関連の文書を読むときに日本人の多くが困ってしまうのが…略語の多さ! 現地教育省(DepEd)や現地政府、国際機関などが発信する文書にたくさんの略語が使われています。 SEEDS Asiaは、2013年の台風ハイ […]

  • JICA筑波「土砂災害リスク削減」研修にて講義を担当しました

    6月5日、JICA筑波による課題別研修「土砂災害リスク削減」の実施団体である一般財団法人 砂防・地すべり技術センター(STC)の依頼を受け、SEEDS Asiaの大津山が「地域住民による取り組み(NGOとの協働)について […]